MENU

探す

アイテムカテゴリーから探す

"ひんやり"を、さりげなく首元に。白Tになじむクールネックリング

首元をひんやり冷やしてくれるクールネックリングは、夏の頼れる存在です。だけど、目立ってしまうのはちょっと…。そんな方におすすめのクールネックリングをご紹介。

25.04.28 UPDATEphotos by Norio Kidera text by Hitomi Takano

コーディネートを邪魔しない シンプルなクールネックリングが一押し

冷凍庫で冷やして繰り返し使えるクールネックリングは、もう夏の定番。さっと首に装着するだけで、気持ちよくクールダウンできます。猛暑の外出時はもちろん、おうち時間の熱中症対策にもぴったり。手軽さが魅力で持ち運びもしやすく、通勤・通学、レジャーにも活躍してくれます。シンプルなものからカラフルなものまでデザインも豊富。ひとつあるだけで快適さがぐっと変わります。

ただ、快適なのはわかるけど派手なものは目立ってしまうし、せっかくのコーディネートを台無しにしたくない。できるだけ目立ち立たないものを選びたい。そんな方のために今回は、白Tでも目立ちにくいクールネックリングをご紹介します。

ワンズテラスで人気なのは、【ひんやり】フローズンリング。パステルトーンのシンプルな柄などのツートーン仕様で、柔らかな色合いは白Tや淡い夏らしい装いの邪魔をしません。

28度以下で自然に凍る水溶化ジェルPCMを使用していて、28℃以下になると自然に固まり、体温でまたゆっくり溶けるっていう仕組み。冷凍庫でキンキンに冷やさなくても、エアコンの効いた部屋にちょっと置くだけでも再凍結してくれるそう。

28度という温度は、人の肌にとって「ひんやり気持ちいい」と感じやすい快適な温度と言われているので、キンキンに冷える!というよりは、体の熱を逃がしてくれるイメージ。長時間つけていても冷えすぎる心配がありません。

フローズンリング M・Lを着用

サイズ選びも実は重要。フィットした方が肌に当たる面積が広くなり、その分ひんやりと感じる面積も増えるので、できるだけジャストサイズを選びましょう。

フローズンリングは、MとLの2サイズ。男性はLサイズ、女性はMサイズがおすすめです。

Lサイズ・・・内径約12cm/太さφ2cm/内周約36cm/首回り目安30~39cm
Mサイズ・・・内径約11cm/太さφ約2cm/内周約33cm/首回り目安30~37cm

クールネックリングは、一般的に約1〜2時間ほど冷たさが持続すると言われていますが、使用する環境や体温によって持続時間は変わり、炎天下や高温多湿の場所では冷たさが早く失われてしまいます。

長時間の外出や暑い場所で使用する場合は、持ち運び時の“ひんやり”をキープしてくれる専用の保冷ポーチがあれば、入れておくだけで冷たさがしっかり持続。さらに心地よく夏を乗り切れそう。リングと同じ柄で揃えるのもおすすめです。

左上:PCMネッククーラー ポーチ&ジェルセット ¥2,530 中央3点:フローズンリング M ¥2,200 右上:クールネックバンド 氷 ¥2,860 ※全て税込価格

保冷ポーチもいいけれど、できるだけ長持ちさせたいという方は、2重構造になったクールネックリング(写真右上)をチェックしてみるのも手。外側リングが吸熱し溶けても、内側のリングがまだ氷結しているので、その分冷却効果が長続きします。

ほかのものに比べて太くがっしりとした印象ですが、外で長時間過ごすバーベキューやスポーツの時は、こういったタイプを選ぶのもいいですね。


「ちょっと暑いな…」。そんな時にすっと手が伸びるクールネックリング。シンプルで優しい色合いのものを選べば、夏の装いにも馴染んで気にならず、毎日気兼ねなく使用できます。お気に入りのデザインや使い方に合ったものを選んで、夏の毎日を少しでも快適に過ごしましょう。

おすすめの読みもの