ファッション通販 WORLD ONLINE STORE ワールド オンライン ストア
入力履歴
TREND KEYWORD
MENU
マイページ・ログイン
お気に入り・閲覧履歴・お店で試着
ブランド
キャンペーン・特集情報
読み物
ガイド
お客様窓口
探す
アイテム
表示順
新着順
KEYWORD SEARCH
レディースアイテム
メンズアイテム
ライフグッズ
コスメ
《白Tコーディネート》こんにちは!川越丸広タケオキクチのyasuです。今回は今がお買い得なアイテムで合わせた夏の定番『白Tシャツ』のオススメコーディネートです。◆コーディネート解説トップス、パンツともにゆったりサイズのリラックスコーディネート。お腹周りが気になる方も、体型をカバー出来るのでオススメです。配色も王道のホワイト×ネイビーと清潔感のある配色にしているので、ゆったりシルエットでもだらしなく見えないのがポイントです。◆アイテム紹介《Tシャツ》・生地なめらかでハリのある接触冷感生地を採用し、シルエットを崩さずに着用できるようになっています。また、ポリジンという抗菌加工も施してあるので、汗の臭いなどがつきにくいのもオススメポイントです。・サイズ、シルエット全体的にゆとりのあるサイズで着丈も少し長めです。また、裾にリブがあるので裾がひらひらとしたストリートテイストにならないオトナのリラックスコーデにぴったりのデザインとなっています。《ボトムス》・生地ポリエステル100%でありながら光沢を抑えたマットな生地で、汗をかいても肌にまとわりつきにくい素材感のあるものを使用しています。速乾性にも優れシワになりにくい素材なのでケアも簡単なのがいいですね♪・サイズ、シルエット腰回りがゆったりとしたイージーパンツで、裾口にかけてのテーパードもゆるやかなリラックスシルエットです。ウエストもゴム×ドローコード仕様なので、寸法上は細く表記されていますが、ご自身のいつものサイズでお召しいただいてOKです。また、よりゆったりとお召しになる場合もヒモで調節できるので、1サイズ上のものでも問題ありません。いかがでしたか?ご参考になりましたらぜひお気に入り登録をお願い致します♪ご質問があればInstagramへお寄せくださいませ!@yasu_TAKEOKIKUCHI
yasu 176cm
TAKEO KIKUCHI
川越丸広 タケオキクチ
《白Tコーディネート》こんにちは!川越丸広タケオキクチのyasuです。今回は夏の定番『白Tシャツ』を用いたパーソナルカラー診断タイプ『ブルベ夏(サマー)』の方におすすめのコーディネートをご紹介致します。◆コーディネート解説サマータイプに似合う色は以下の特徴があります。・淡く明るい色・青みがあり清涼感のある色味・パウダリーなパステルカラー・深めでも透明感がある色・色味がハッキリとした色や濃色、黄味が強い色は苦手また、サマータイプに似合うコーディネートには以下の特徴があります。・素材・色味ともにソフトで涼し気なコーディネート・洗練されたエレガントなコーディネート・控えめで知的なコーディネート・色味や濃淡によるグラデーションコーディネート・メリハリやコントラストが強いコーディネートは苦手今回のコーディネートの白Tシャツは透け感がありマットな素材のものをセレクトし、サマータイプが持つ柔らかく優しい印象を引き立ててくれます。また、シルエットは細めなものよりゆとりがあるものが相性が良いので、ボトムスもゆったりとしたイージーパンツを合わせました。足元も軽やかでマットな素材が相性が良いので、メッシュのサンダルを合わせています。色合いも濃淡がハッキリさせるよりも、全体でグラデーションをつくった方がサマータイプには相性が◎もし、冷房対策などの羽織物などを濃色で合わせる場合は、光沢があるものは避け、光沢を抑えたものや透け感のあるアイテムがオススメです。今回のコーディネートで使用しているパーカーは、リップル生地と言われる凹凸のがある薄手の生地なのでサマータイプにぴったりの素材です。◆アイテム紹介《Tシャツ》・生地生地はリネン調に作られた化繊のもので、表面はマットで素材感を感じられ、透明感のある仕上がりとなっています。裏面は滑らかな肌触りのなので素材感がある生地の弱点である肌触りも問題ありません。(ちなみに、実物は黒インナーを着ても透けにくいので一枚着でも使いやすいです。)化繊素材なので、洗濯のあとにアイロンなども必要ないのでケアも簡単です。・サイズ、シルエットややゆとりはあるものの、オーバーサイズまではいかない絶妙なサイズ感です。ゆったりと着たい方はワンサイズ大きく着るのがおすすめです。《ボトムス》・生地ポリエステル100%でありながら光沢を抑えたマットな生地で、汗をかいても肌にまとわりつきにくい素材感のあるものを使用しています。速乾性にも優れシワになりにくい素材なのでケアも簡単なのがいいですね♪・サイズ、シルエット腰回りがゆったりとしたイージーパンツで、裾口にかけてのテーパードもゆるやかなリラックスシルエットです。ウエストもゴム×ドローコード仕様なので、寸法上は細く表記されていますが、ご自身のいつものサイズでお召しいただいてOKです。また、よりゆったりとお召しになる場合もヒモで調節できるので、1サイズ上のものでも問題ありません。《パーカー》・生地リップルと呼ばれるシアサッカーに似たポコポコとした凹凸がある薄手で軽やかな生地を使用おり、汗をかいても肌に纏わりつきにくく、素材感も楽しめます。原料もポリエステル100%なので通気性・速乾性に優れ、シワにもなりにくいのでケアも簡単です。・サイズ、シルエットシャツシルエットをベースとしているので、ジャージー生地のパーカーと比べるとややすっきりとしたシルエットです。本日ご紹介したTシャツと合わせるなら、1サイズ大きいものがオススメです。袖口もリブではなくシャツ袖仕様なので、サイズを上げた際に袖が余る場合にはお直しで短くすることが可能です。※お直しの可否、料金、納期は店舗により異なります。ご来店の前に店舗へお問い合わせください。いかがでしたか?ご参考になりましたらぜひお気に入り登録をお願い致します♪ご質問があればInstagramのコメント欄までお寄せくださいませ!@yasu_TAKEOKIKUCHIパーソナルカラーについては過去のブログやInstagramでも解説しておりますので、そちらもご覧くださいませ!
レーヌ編【ブラパッドの疑問を解消!】リサマリ編もぜひ読んでから、レーヌ編を読んでいただけると有難いです。リサマリ編ではよくある疑問にお答えしていますので、パッドの疑問についてはそちらをご覧ください。3ページ目からはレーヌのパターンごとのパッドのサイズと形をご紹介しています。(V Make Type)少し大きめの真ん中にステッチが縫われてるタイプになります。谷間を綺麗に作りふっくらとしたバストシルエットとフィットするためのパッドになります。(S Make Type.S Make Type)こちらのパターンには同じパッドを使用しています。バストに程よくフィットしながらバストを下から持ち上げる補強をしています。パターンは異なりますが、バストにフィットするカップパターンに向くように考えられています。V Make Typeと似ているように見えますが、形やサイズも同じレモン型でも変えています。(D Make Type)ホールド感のあるパターンに合わせて、10ページ目のパッドの断面の画像で違いが伝われば嬉しいです。特殊な編み方をすることでしっかりとしたパッドとなりバストを持ち上げる補正力がアップされます。リサマリ編・レーヌ編で解説しているのでブラジャーのご購入に迷っている方や今までご購入していた方も疑問に感じていたことが解消できると嬉しいです。ランジェリーを楽しんでいただくための投稿をしています。Instagram▷tke._.risamagli
tara 155cm
Risa Magli
【ブラパッドの疑問を解消!】ブラジャーのパターンが違うことは皆さんも知っていると思いますが、『ブラパッドはそもそも何のためにあるのでしょう?』疑問その①パッドは何のためにあるの?・バストには多少左右差があります。パッドがあれば微調整が可能になります。疑問その②パッドの有無でサイズは変更するの?・基本はサイズタウンやサイズアップまでにはならないです。但し少しボリュームや安定感は変わります。疑問その③パッドの有無で通気性は違うの?・パッドは出来るだけ通気性は良いものを使用していますが、猛暑の時のワイヤーとカップの密着度からくる暑さとストレスは体感的にはかなりあります。なのでパッドを抜くと少し暑さが軽減されると思います。疑問その④パッドが2つ付いてるときに1つ抜くときはどちらを抜けばいいでしょうか?・基本はバスト肌側に付いてる方を抜いていただく方がいいですが、横に付いてるパッドは横からバストを寄せる補強下に付いているパッドは下からバストを上げる補強と考えてください。疑問その⑤パッドの真ん中のステッチは何のためあるの?・パッドの真ん中にステッチが縫われているのは、バストにフィットするためです。2ページ目からはリサマリのパッドについてご説明させていただきます。リサマリのパッドは7種類あり、カップごとにサイズを変更しています。B.C.D.E.Fと5段階にサイズアップさせています。アンダー80cmがあればサイズアップもしています。グラマーサイズ以外には全てにパッドを使用していますが、ブラジャーのカップ自体には厚みをつけずに、パッドで調整できたり、好みで抜くことが出来るようになっています。パッドを抜いてご使用になる方も、ブラジャーはお洗濯を繰り返すとカップのバイリーンが柔らかくなってきます。その時にパッドを入れてご使用いただくと補強になりますよ。3ページ目からはパターンごとにどのようなパッドが使用されているのかご紹介しています。改めて比べてみるとパッドのサイズや形が異なるのがご理解いただけたと思います。パターンとサイズに合わせて、こだわって作ることでより良い着け心地に繋がります。パッドについて少しご理解いただけましでしょうか。上手くパッドを使用してリサマリのランジェリーをより楽しんでいただければと思います。ランジェリーを楽しんでいただくための投稿をしています。よかったらフォローをお願いいたします。Instagram▷tke._.risamagli
《ニットスリーブジップアップパーカー》今回はただ今大人気のジップアップパーカーをご紹介致します。◆素材感身頃は定番のダンボールジャージーを利用しており、柔らかく肌触りもなめらかなです。パイル地のパーカーと比べてもごわごわしないので重ね着がしやすいです。袖のニットはミドルゲージでありながらも肌滑りがよく、チクチクすることもないのでインナーが半袖でも安心です。◆サイズ感ややゆとりのあるサイズ感ですが、二重構造のダンボールジャージー素材なので、シルエットが潰れてだらしなく見えることがないのでお好みのサイズで着用できます。細めのパンツをお好みの方はジャストサイズで、太めのパンツをお好みの方は1サイズ上のオーバサイズで合わせるとバランスが取りやすくなります。◆パーソナルカラーコーディネートネイビーベースなのでパーソナルカラー診断がブルベの方はコーディネートを組みやすいのでオススメです。《for SUMMER》サマータイプ(ブルベ夏)の方は顔周りに強いメリハリがある配色は苦手なので、インナーはホワイトよりも色を馴染ませる効果のあるライトグレーがオススメです。パンツはインナーの色に寄せることでパーカーを羽織った際にスラッとした印象を持たせることができます。この時にシューズをブラックやネイビーで合わせるとで顔周りではなく全身で濃淡のコントラストを作ることが出来るので、メリハリがあるコーディネートがお好きな方にオススメです。《for WINTER》ウィンタータイプ(ブルベ冬)の方は顔周りにしっかりとメリハリがあるコーディネートや色味がしっかりとしたカラーがあるコーディネートが似合うので、画像のように色味がしっかりとしたインナーと合わせるのが効果的です。また、今季トレンドのネイビー×パステルカラーの配色も似合いやすいのでオススメです。今回のコーディネートでは上半身の色が重ためなのでパンツを白にすることで全体を軽やかに見せ、また、インナーのブルーが引き立つのでオススメです。ご参考になりましたらぜひお気に入り登録をお願い致します♪パーソナルカラーについてはブログの方でも解説して参りますので、そちらもご覧くださいませ!
こんにちは、岡山天満屋のマコトAIです。今回はバリエーション豊かなタケオキクチのシューズの中で、店舗限定でしか販売されていない40ct&525のプレーントゥシューズの紹介。限定店舗と、オンラインのみで購入できます!ジャパンメイドのプレーントゥ。さすが、40ct&525ブランド、ソールが一味違います。なんと、耐久性抜群で、アウトドアに使われるヴィブラムソールを使用。サイドの赤ラインが40ct&525らしいデザイン。カラーはブラックと、ブラウンの本革。サイズは25.5 26.5。外羽使用なので、幅広、甲が高い方にも合いますよ^_^特別なシューズを皆様もぜひお試しくださいね^_^次回のアイテム紹介もお楽しみに^_−☆
MAKOTO AI 170cm
岡山天満屋 タケオキクチ
⋆⸜♡マキシワンピース♡⸝⋆ この夏ルームランジェリーデビューしませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・ついに入荷されました大好きな『マキシワンピース』♡♡なんとこのMalou(マロウ)シリーズは身頃部分を"チュール2枚重ね"にアップデート!そのため従来よりもショーツが透けにくくシルエットもさらにふんわりとボリュームが出てよりルームウェア感覚で着用していただけます♡さらにチュール下のお肌に直接触れる面は、汗を吸ってくれる&伸びの良い『綿トリコット』を使用◎カップ下の斜めレースや…(3枚目)バックのクロスストラップがたまりません…(4枚目)展開の少ないレアアイテムなので、ぜひCHECKしてみてくださいね♡✔️
misaki 154cm
Risa Magli 本部